ラベル studio work の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル studio work の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

3.07.2012

Undesign 〜オープニングセッション

Undesignのオープニングセッションで私が担当した「感覚ほぐし」では
頭のてっぺんから指先・つま先・背中やお腹など
「自分のからだ」に気づいてきれいに立つ。そして歩く。
私が長年続けているバレエの要素を取り入れたunworkをしました。



メンバーとのミーティングでバレエでワークをしようと決まった後に受けたレッスンは
私にとってまさにunballetでした。

どのようなワークをすればバレエ未経験の人にエッセンスを伝えられるか?
ずっ〜と頭の隅で考えながら・・・

それはいつもの「自分のからだ」を確認しメンテナンスするためのレッスンではなく
なぜバレリーナは華麗で優雅なのか?バレエそのものの動きを解体する時間でした。

レッスンの後にも撮りだめていたバレエの映像を観たり、実際に自分で動いてみたり。

バレエの動きを一度バラバラに分解して
大切な部分をとりだして
シンプルにこう言いきってみました。

手の指先や足先まで意識すること。
呼吸を上手く使うこと。
そして、一番大切なのは音楽と一体となって動くこと。


BGMはスティーブ・キューン・トリオ。
ショパンのノクターンをジャズアレンジした一曲。
(相方の選曲です。ありがとう♪)

曲だけは前もって準備をしていましたが、あとの動きは即興でした。
それがかえってよかったのかなぁ〜なんて思っています。


ちなみに。。。
今回のドレスコードは「自分をUndesignした服装」ということでした。

私のコーディネートの要はバレエシューズ。
普段は足先まで一体化するためにタイツもシューズもピンクが基本ですが、
今回はバレエシューズを際立たせるためにあえてボトムスはネイビーでまとめてみました。





2.13.2012

キモチのカタチ〜ラーニングデザインズのプレゼントフルワークショップ〜USJ ホテル ユニバーサルポートにて

みなさんはどんな時にホテルを訪れますか?

旅先で。
家族でリッチなディナーを食べに。
友人の結婚式におよばれして。などなど。
いつもよりちょっとオシャレして訪れる場所。

2月4日土曜日。
そんなウキウキするホテル
ユニバーサルポートにてスタジオワークを行いました。






さすがユニバーサル・スタジオ・ジャパンのオフィシャルホテル。
T-REXのオブジェや巨大水槽など
エンターテイメント溢れるホテルで私たちもテンションあがりました。

もうすぐバレンタインデー。
大切な人にキモチを込めてカードをつくろう。

チョコレートカラーの箱のリボンをほどくと・・・

箱の中には
ストロベリーとミントの2色、
ハート、星、サークル、クッキーの4つのカタチ。
どの色、どのカタチを選ぼうか?






みなさんにお配りしたカードキットの中身は
○△□の白いパーツと、○と□に切り抜いた英字新聞、そして白いモール。

どんなカタチに組み合わせようか? 


  

贈る相手を思いうかべて。
心の中にあるモヤモヤとしたイメージを
パーツを組み合わせカタチにしていこう。



デザインしたカードを手に持って。
みんなに出来上がったカードを披露しました。


サプライズとしてハート型や幸せを運ぶてんとう虫型など
色とりどりのチョコレートをご用意しました。

自分が食べたいチョコレートではなく
カードを贈る相手が喜んでくれそうなチョコレートを一粒選んで
出来上がったカードと一緒にラッピング。
いつもありがとう!これからも仲良しでね♪



スタジオワークにご参加いただいみなさま。
そしてユニバーサルポートのみなさま。
ありがとうございました。




キモチのカタチ
〜ラーニングデザインズのプレゼントフルワークショップ〜
February 4, 2012  @ホテルユニバーサルポート



奈良/吉野で
2月25日に行うイベント「undesign」を一緒に企画している
アトリエ・カプリスの花奈さんが
今回、ファシリテータとして参加してくれました。
ふんわりと温かい雰囲気を添えてもらえました☆
ブログでこの日の様子を紹介してくださっています。
ありがとうございます♪

1.17.2012

USJ ホテルユニバーサルポートにて スタジオワーク開催決定☆


次回のスタジオワークのお知らせです。






2012年 2月4日 (土) 
第1部11:00〜 第2部14:00〜
各約45分

募集人数: 各回 20名 (5歳以上)

USJ ホテルユニバーサルポート 2階
ポートダイニング「テアトロ」内キッズルーム
http://www.hoteluniversalport.jp/

参加費:ペア¥1,000円(1名様追加¥500)
※キッズクラブ☆キッズVIPメンバー特別料金: ペア¥800円(1名様追加¥400)

バレンタインを前に 
親子でキモチを贈りあう プレゼントフルなひとときをLearning Designs がお届けします。
オリジナルキットにこうご期待。


ホテル・オフィシャルブログ 
http://www.hoteluniversalport.jp/blog



お申し込み・お問い合せは
ホテルユニバーサルポートまで。
Phone: 06-6463-5930














http://www.hoteluniversalport.jp/blog/2012/01/post-45.html

8.31.2011

たのしいはどんなカタチ? @明石市立文化博物館

8月20日、明石市立文化博物館で スタジオワークを行いました。

ラーニングデザインズのスタジオワーク たのしいはどんなカタチ? 

たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。


当日の様子を映像にまとめました。
たのしいはどんなカタチ? リフレクションムービー(You Tube へリンクします)



館内ワークショップスペースの正面には
山下清さんの貼り絵の技が紹介されていました
スタジオワークの準備中
今日のメイン素材のひとつ 和紙  
スタジオワーク スタート
みんなで新聞紙をビリビリッと破いてみよう
素材との対話
触った感触、破く音、インクのにおい等を感じて
次は和紙の登場
ちょっと新聞紙より硬いね


みんなちぎり方を工夫しています
和紙と新聞紙の柄を組み合わせ


ちぎったカタチに触発されて
たのしいカタチが現れて来ます
完成したらテーブルごとで作品の発表会


みんなの「たのしい」がカタチになりました




たのしいはどんなカタチ?
 〜 Learning Designs のスタジオワーク〜
August 20, 2011 @明石市立文化博物館






7.01.2011

たのしい はどんな カタチ?


次回の studio workお知らせです。



「たのしい」ってどんなカタチだろう?
あなたの「たのしいキモチ」をカタチにしてみよう!

8月20日(土)明石市立文化博物館にて
1回目 11:00〜 2回目 14:00〜 (各回45分程度)
対象:5歳以上
定員:各回こども 15名(申込順)*保護者も一緒にご参加いただけます
申し込み:7/19(火)午前10時より電話受付
(明石市立文化博物館 電話 078-918-5400)

観覧券+参加費¥200が必要です。
明石市立文化博物館 夏季特別展「放浪の天才画家 山下 清 展」









明石市立文化博物館




ミカ