5.20.2012

現長のお掃除♪




今日の午前中、メンバーのえっちゃん、かよちゃん、
そしてコラボイベントUndesignでご一緒させていただいてる
アトリエ・カプリスのかなさんの4人で現長のお掃除をしてきました。

*現長:大阪淀屋橋の老舗うなぎ料理店。
3年前に多くのご贔屓に惜しまれつつ閉店。
メンバーのえっちゃんは3代目の二女。
そのご縁で、次回6/2からのUndesignのサロンとして期間限定で復活します。




午後は中之島中央公会堂でのオオサカデザインフォーラムへみんなで参加するため、
1時間半の集中お掃除!!

いろいろおもしろいものがいっぱい☆
現長に行く度、毎回新たな発見があるんですよね〜♪

1階土間 年季の入った出前用自転車

今はひっそり 厨房

奥には鰻がじゅうじゅう美味しく焼かれた炭焼き台

えっちゃんの幼きころの特等席☆
ここに座って鰻が調理されていくのを眺めていたそうな♪

私のお気に入りは2階の廊下

2階の個室には〜
座卓の上にカットガラスの灰皿とともに、かわいい和紙の表紙の冊子が。



開いてみるとお品書きでした。
でも「お品書き」とは書いてなくて「舌代」と。
舌代。美味しいうなぎを堪能させてもらい
味覚を鍛えてもらった?(笑)代金ってことでしょうか〜
あー、私の舌も鍛えてもらいたかったー(笑)


となりのお部屋には…屋根裏へ続く階段が!
前回のMTGの時に、このお部屋をのぞいたけど
屋根裏にも階段にも気づかなかったなぁ。





現長が今の場所へ移転する前(戦前)は
蔵だったという奥の部屋の天井の大きな梁。

きしむ襖や障子。ぽろぽろとこぼれる土壁。

たくさんのお客さんをお迎えしお送りした帳場。
その傍らは、えっちゃんが幼少の頃に
鰻がさばかれるのいつも見ていたという指定席♪
(Undesignへご参加の方は当日えっちゃんに聞いて、座ってみてください。笑)




えっちゃんからいろいろな話を聞き、
目にするモノのストーリーを思い浮かべながらのお掃除はあっと言う間でした。
とーっても楽しかったです♪
(…自分ん家のお掃除もこのくらい楽しくできたらいいんですけどね…笑)







5.13.2012

プレイフル・シンキング重版!




上田先生の著書「プレイフル・シンキング」が重版されました。


新しくなった帯は Learning Designs color と同じ、ビビットなピンク☆


雑誌「編集会議」6月号にも大きく広告が掲載されています。



5.12.2012

Party of the Future 2012 ーParty 3.0ー

GWの恒例行事、
Party of the Future に今年も参加しました。
会場はおなじみ、奈良県吉野の neomuseum ネオミュージアム

今年のテーマは "Party 3.0"
ロゴデザインは Learning Designs メンバーのゆりちゃんです♪
Designed by Yuri Miyake

今年は上田ゼミの現役生 girls media Band が中心となって準備とのこと。
高校生のためのサマースクールを運営している
関東の大学生もたくさんスタッフとして参加されました。


ーOpeningー  La Bamba ♪



上田先生のごあいさつ


5人ずつ順番に自己紹介
チーム大人(笑)  に入ったメンバーゆりちゃん♪
photo by Naoki Sakurai
今回のドレスコードは Happiness
メンバーかよちゃんのドレスコードは
ふみくんとおそろいのお手製バッグ♪

photo by Naoki Sakurai
POF 恒例 ☆ 手作りのお料理を参加者それぞれが持ち寄り♪

photo by Naoki Sakurai
ランチの準備が整いました
photo by Naoki Sakurai
会話がはずむ♪テラスでのランチ(^^)
吉野川のせせらぎが気持ちいい☆


前日、真夜中のMTGで作ったスケジュール on ロッケンロール
準備にあたられた学生のみなさん、ありがとうございました。

photo by Naoki Sakurai

心のこもった手作り感あふれる Party of the Future 
私達 Learning Design にとって、今回は初心にかえったPOFとなりました☆
sugar cube @neomuseum

最後にー 快く写真をご提供くださった
ひだまりカフェ副副店長あらため福福店長(笑)の
櫻井直輝さんに感謝☆






5.07.2012

undesign


 6月2日(土)undesignを開催します。

時の止まった空間で未来を語らう

一期一会の、デザイン思考。


デザインとは、未来のデキゴトを企てること、あるいは過去のデキゴトを, 企てなおすこと。
未来と過去をカタチづくるためにデザイナーは「今、此処」に自分の感覚を研ぎすませます。
TwitterやFacebookなどのソーシャルメディアが時間と空間を越える今。
もう一度、「今、此処を生きる」感覚を考え直してみるというのが今回のテーマです。
舞台は、, 明治の中頃より100年以上江戸焼の鰻料理屋として歴史を刻んだ老舗「現長」。
閉店から3年。今もその建物は淀屋橋の地にあります。
言葉では言い表せない繊細な味と香り、一緒に食べた人との情景は秘伝のタレと共に, 
訪れた人々の記憶の中に刻まれていることでしょう。

開催日:2012年6月2日(土)
会 場:現長(げんちょう)
時 間: 14:00〜18:00
参加費:¥6,000(unCafe × unWork × unTalk)

申 込:申し込みフォーム
問い合せ:info@dzukai.com ※氏名、ご連絡先、ご住所を明記の上ご連絡ください。
ゲスト:ウエダノブユキ

 

What is undesign ?

undesignは「デザイン×学び」をテーマにしたワーク&トークサロンです。
答えなき時代を生き、未来をきり拓いていくためのデザイン体質づくりを目的に開催しています。
個人が情報を簡単に発信できる現代において、「デザイン」はデザイナーだけのものではなくなり、「学び」はただ知識を受け取るだけのものではなくなっています。
デザインとは「思いをカタチにして伝えること」、そして「人の心が思わず動いてしまう企て」だと私たちは定義しました。それは学びの場のデザインそのものです。
プロのデザイナーが実際に行っているデザインワークの一部を体験し、その活動の意味付けを参加者それぞれの立場から語り合います。既成概念をとりはらい、ラディカルにモノゴトを語り合う場、それがundesignです。

undesignのサロンは、第1回目、2月に吉野にあるneomuseumで行いました。
その時のドキュメンテーションムービーはこちらからご覧いただけます。Undesign Celebration Movie